アセンションコードを訳してみた

スピリチュアル系に厳しい目を向ける方は、こちらはおまじないの
紹介ページということでご容赦ください。
アセンションてどういうことなんでしょう?
スピリチュアル好きの人間にはおなじみ ...
潜在意識を変える方法

あなたが新しく何事かをしようとする時に、心の底からある思いが
湧いて来るのを感じた事があるでしょう。
それが結果がうまくいって感激するとかまわりから称賛されるとい
うものなら素晴らし ...
怒りをコントロールする

怒りは感情だから仕方ない?
怒りというものを感情の中でも最も激しいものだと考えてる方はわ
りと多いかもしれません。
怒りと行動が一致して暴力的な問題行為までに至るというケースは ...
大惨事が教えた真実メタエンパス

以前の記事で書いたことですが私は信長ではないですが医師の宣告か
ら自分は大人になる前に死ぬと勘違いしてました。そのため未来のな
い自分より他人を観察する事に興味を持っていました。それは孤独の ...
エンパス体質の特徴と身を守る呪文

エンパスという言葉はまだなじみがない方もいるかもしれません。
エンパスとはempathy(共感や感情移入)する人を意味し、他人の感
情や体調に対する共感能力が普通より高い人のことです。
エンパスには良い面と辛い ...
怖ろしい潜在意識だから上手に動かそう

昔の人は短命だと思われてますが戦国時代でも長生きする武将は沢山
いました。100歳の国司元相、98歳の平賀元相、上条政繁、木幡高清、
96歳の小梁川宗朝、三好政勝、中条藤資、95歳の宮 ...
潜在意識のやる気スイッチは本当にある!

某学習塾のCМで、やる気スイッチがあってそれを押して勉強する気
にさせるつってストーリーがあります。
CМとしては面白いですが、その先の反応はさまざまでしょうね。
じゅうぶん健康な方なら、さくらももこ風にそ ...
潜在意識は恐ろしいことに自分を知らない
今回は潜在意識が自分を知らないというお話をしようと思いますが、
その前に【脳に主語はない】という話を聞いたのでちょっと確かめ
てみたいと思います。
脳の三層構造
脳には三層の構造があ ...
池江選手へアドバイスできること
昨日のツィッターで池江選手が白血病とのニュースを知り、びっくり
してしまいました。
白血病については十年ほど前にかなり調べていましたので一般人とし
ては知識はある方です。治療は確かに飛躍的に進歩しているので ...
意識と無意識の仕組みを図で解説します

心の読めないAIは単なる自動電卓だ
私たちは様々なことに意識を向けて思い、考え、夢描き、悩みます。
また突然に激しい感情に心を占領され、自分の意識に大きな力が働い
ているのを察したりしますね。 ...